やはりな・・と言った感じですね、 ” 偽 ポケモン GO ”
子供位だったら、いや、大人でも騙される人が出てくるんでないか?
偽物をダウンロードすると、どうやら携帯電話が ” 遠隔操作 ”
されるらしい。 ( 恐ろし~ )
外回りのサラリーマンなどやりそうだな・・
部長 「 君 ! この書類の打ち合わせ行ってきてくれないか ? 」
ひらリーマン 「 わかりました~ すぐ行きます ! 」
部 「 ひらリーマン君、どうだった?上手くいったか? 」
ひ 「 はい !向こうの会社もこの企画でOK 頂けました~ ! 」
ひ 「 部長 !スイマセンもう一度行ってきます ! 」 ( たったったっ~ )
部 「 ん?なんだ、なんかあったんかな? 」
~ 1時間後 ~
ひ 「 ただいま戻りましたあ~ ! 」 ( 息ゼーゼー 嬉 )
部 「 君、どうしたんだ? 」
ひ 「 財布向こうの会社に忘れてきまして・・・ 」
部 「 ・・そうか、気をつけろよ ! 仕事溜まっとるぞ ! 」
ひ 「 スイマセン ! 直ぐします ! 」
ひ 「 部長 !スイマセンもう一度行ってきます ! 」 ( たったったっ~ )
部 「 はぁ !? 」 ( 切れてる )
~ 1時間30分後 ~
ひ 「 ただいま戻りましたあ~ ! 」 ( 息ゼーゼー 汗ダラダラ 嬉嬉 )
部 「 お前 ! 何してんだ~ ! 」 ( 怒 )
ひ 「 スイマセン !向こうで頂いた企画書一部忘れて取りに行ってました ! 」
部 「 いいかげんにしろよな~ あ~ん !? 」 ( 怒怒怒 )
ひ 「 部長 !スイマセンもう一度行ってきます ! 」 ( たったったっ~ )
部 「 グォ~~ラ~~~ !!! 」 ( 怒怒怒怒怒怒怒~~ )
・
って、こんな奴居ないとも限らないよな、だって歩くペースに合わせて
町中に散らばっているポケモンキャラクターを探すんだからね。
しかし、町中に訳の分からん奴らがウロウロしてるんですよ。
下手すりゃ郊外の人里離れたとこにもそうゆう訳の分からん奴らが大挙して
押し寄せると思うと恐ろしくなります。
って、おっさん考えすぎですかね・・・
・
今日のBGMは ” Pokémon BGM ” です。
おっさんも時代の波に乗り遅れないように ” ガンバリマス ! ”
「 ポッケモーン ! ペッカチュー ! ゲットーダーゼー ! 」
ニューヨークでこんなん叫んでる図体のでかい白人黒人がいると思うと・・・
世も末や・・・・・・
” インデペンデンスデイ ” 思ってしまうわ、征服するなら今のうちやな。
ハッハッハッ~