テニスでは次ナダルか~・・・・中々難しい相手ですね。
イギリス、マリーやっぱり上手かったな、というのが第一の感想ですね。ここまで来ますと
楽に勝てる相手はいない、ということですね。
世界中にファンがいる ” 錦織 圭 ” 入場するだけで割れんばかりの拍手
スーパースターですね。
ゴルフの ” 池田 勇太 ” の集中力は凄いと思いました。1Hしか見ませんでしたが
調子よさそうでした。
100M ” ケンブリッジ 飛鳥 ” は芯が振れずにスピードに乗っていました。
卓球も中々迫力ありますね、個人で確か銅メダルでしたね・・・
バトミントンの ” 髙橋・松友 ” ペアの絶対的な安定感、これも凄いわ。なんたって
見てて負ける気がしないもんな。
柔道、水泳、体操は言うに及ばず・・・・
・
” 智弁和歌山 ” が ” 鳴門 ” に接戦で敗れる。
今度徳島の人に聞いてみよ~っと。
この ” オリンピック ” 期間中はおっさんみたいににわかスポーツ好きが
増えるのだろうな、というか ” 日本 ” が好きやからね、やっぱり気になります。
・
SMAP~まぁズルズルといってたんだろうな、逆に引き留めるのは酷やろな。
スーパーヒットの連続で歌下手なおっさんでも気兼ねなしに歌える曲が多いのも
魅力ですね、ハッキリ言って ” 俳優 ” ” バラエティー ” ” 司会 ”
そんなものはしなくてもいいんだよね。 ( それぞれに専門のタレントがいる )
でも熱烈ファンにとってみれば衝撃のニュースでしょうね、解散の最後まで
頑張って欲しいです。
・
昨日も普通にレッスンしてましたがやはり ” お盆 ” ですね、車通りは夜11時
以降は殆ど無かった感じでした、いつも少ないですが更に少なかったようでした。
暴走族も帰省ラッシュに巻き込まれたかな ? 静かで良かったです。
今日はお墓参りに行って参ります、年に一度しか行きませんが欠かしたことはないですね。
・
今日のBGMは ” 葉加瀬太郎 ” です
情熱的なバイオリンがオリンピックと良く似合います・・・・
今現在曇っているので少し金沢は涼しいです、今日はリラックスモードです。