南から台風、わが町金沢では雨しか降ってません、静かな物です・・・
雨はなんだかわかりませんが心が落ち着きます。
” 橋場町 ” と言う町が有ります、おっさんはそこを通る度に 「 雨の日の
方が似合う町 」 とか思ってしまうほどの場所です、交通量が多いくせに
凄く落ち着きます。
” 橋場町 ” ・・・ 東茶屋街、梅の橋、卯辰山、浅ノ川 ( 多分2級河川 )
、川沿いの建物・・・ 春には桜並木が桜で川沿いを埋め尽くし、夏には川沿い
なので熱を和らげ、秋には川の向こう側の山々の紅葉が、もちろん卯辰山も赤く
色濃く染まり、冬にはドカ雪でない限り風情ある雪景色が・・・・
多分浅ノ川大橋で良かったのかな ? 交番と古い石作りの小高い建物が味を
出してるのかなぁ、なんでやろ ?
おっさんが思うにそれは ” バランス ” なのかなと思う。
なぜなら町全体がコンパクトにまとめられているからです。
当然の事ながら夜景も綺麗で所々にライトアップされたとこがすごくいいです。
” 見た目のバランス ” はダンスでも一緒ですね。
因みに金沢は ” 鮮魚 ” が旨いです、競技会で立ち寄ったならお寿司屋さんに是非
立ち寄った方がいい ( 絶対 ) 岡崎ジャンクションで早く行き渋滞に巻き込まれる
くらいなら、お寿司屋さんで時間つぶした方が値はあるよ !
名古屋くらいだったらお店決めといて寄るといいですよ、金沢駅の周辺でも駅と
繋がってるビルの中にも旨い魚が食べれます。
・
今日のBGMは ” バンドネオン 名曲 ” です
なんかさっきから ” ラ・クンパルシータ ” しか流れないんだけど・・・
雨が風に変わっていくのかな、関東、東北は大変ですね、直撃やからね。
今日は落ち着きをはらって頑張ります。