最近気になる事柄が有ります。
それは ” AI ” です・・・
近頃ニュースにもなった将棋の話ね、実際のところ ” 将棋ソフト ” とか使う
時間なんか無いと思うけどね。
将棋連盟が決めた事だから仕方のない事ですね。
今日現在 ” AI3次ブーム ” との事、もう一般人では考えられない域に達してる。
こいつの凄い所は 「 データ分析、学習能力 」 が有ると言う事です。
おっさんみたいに聞いたことを 「 右から左 」 と言う事もなさそうです。
一体どういう所で活躍してるのか ?
医療現場ではガンの手術とかもしてるみたいで、データ数が多ければ多いほど
素晴らしい ” 名医 ” になるらしい・・・
まず、人としてやってきた仕事の殆どを ” AI ” でカバーできます。
それは ” アンドロイド ” といった物であっても、彼の学習能力があれば
気が付いた時には 「 隣のアンドロイド 」 みたいな事も有りうる話ですね。
・
手塚治虫の 「 火の鳥 」 にも沢山の ” アンドロイド ” が登場します。
アンドロイドのスターと言えば ” 鉄腕アトム ” ” ドラえもん ” ” コロ助 ” ?
” R2-D2 ” ” C3-PO ” かな ?
自分で考えて危険から逃げる、もしくわ戦う事をすることが出来るロボットですものね。
基本的には未来の事の様に思えて、実はすぐ其処まで迫って来てる未来・・・
夢でないよね ?
例えば・・・リーダー、パートナーが ” AIアンドロイド ” であったなら
正確無比な ” キューバンブレイク ” の 2倍とか3倍とかの早いタイミング
でも踊りきるやろうな~ ( 人間様の体がその前に壊れる~ ! )
又、世界チャンピオンでも出来ないような ” ナチュラルターン ” も・・・
そーなって来ると、本当の意味で完璧に踊らしきれる ” ダンスマシーン ” が
登場するかもね。
今、 ” AI ” 産業は入れ食い状態で、先に産業を興したもの勝ちです。
車産業では今現在、衝突防止システムくらいですね。( 自動運転はもうしばらく
後ですね、法律の壁が有るからね )
医療分野では ” 介護ベッド ” で活用が期待できます。
例えば ” 床ずれ防止 ” の為のセンサーで、ベッドの加重のかかり具合を時間計測。
同じところでの加重を分散させる為に、自動でベッドの傾きが変わると言ったこと。
書式系、役場などの提出物は全て ” AI ” の得意分野です。
あ~~~ 全て機械仕掛け ! 人の温もり、感情でさえ ” AI ” は学習能力
を発揮、見分けは着かないところまで行くと思います。
感動する物事の流れすら学習します !
・
「 下手やな~ ! 」 とか言いながら上手に成っていく方が面白いと思うんやけどね。
” 下手がいて上手に憧れる ” の世界が、向上心に繋がるんやけど。
・
今日のBGMは ” 洋楽テクノ ” です
あんまりテクノを感じませんね・・・まだ ” 電気グループ ” ” パフューム ”
とかの方が ” ザ・テクノ ” と言った感じです。
お~し、今日も頑張るぞ~ !