毎回毎回競技会には自分なりの ” テーマ ” いう物をもって臨んでおります。
中々上手くいかない時の方が多いですけど頑張っております。
コーチャーに言われたことがテーマとなったり、競技会を観て 「 あっ ! これだ ! 」
と、感じた事をコーチャーに伝えてレッスンしてもらってます。
「 スゥイングとは ? 」 「 ムーブとは ? 」 「 ホールドとは ? 」
・・・一つ一つ詰めていくと本当に難しいと感じております。
一応やってるつもりでもパートナーが 「 ダメ ! 」 と言ったらダメだし
師匠が言う事も 「 ダメ、出来ていない ! 」 と言われたらダメですしね。
昨日も ” ホールド ” の事でチェックが入ってますが中々出来ないものです。
昨日師匠に 「 ブログばっかりするな 」 と怒られました。
自分でも確かに時間を掛けすぎた感が有りますので、少々抑え気味に行こうと思います。
・
パートナーが以前から 「 統一 テレビでするよ ! 」 と言ってたので
「 ひょっとして新しいファイナリストが入っていくかも・・・ 」 と思う所もあり
楽しみにしております。
しかし・・・マウリッツオ引退とはちょっと早くないですか ? ( おっさんだけかな )
・
今日のBGMは ” ウォーターメロン マン ” です
社交ダンスでは 「 cha-cha-cha 」 とかに多い曲目ですが
ジャズバージョンの原曲はもっと渋いです。 ( カッコイイ~ ! )
お~し、今日も頑張るぞ~ !